福島県 農林水産部 畜産課

お知らせ

【酒粕牛レシピ】松崎シェフのレシピを紹介!

 

酒粕を食べた福島牛のレシピ🥣
「サクッとジューシー❗ ミラノ風カツレツ」

松崎博一シェフによる、レシピを紹介します!

【材料】(2人分)
●カツレツ 牛もも肉 120g×2枚
卵 1個分
パン粉(目の細かいもの)・粉チーズ・オリーブ油 適量
バター 少々
塩・黒こしょう 適量

●フレッシュトマトソース
トマトケチャップ 大さじ4
ミニトマト 4個
バジルの葉 3枚(お好みで)

【作り方】
●ソース
ミニトマトを4等分にカット。バジルは粗くきざみ、トマトケチャップと混ぜ合わせておく。

●カツレツ
①もも肉にラップをかぶせ、麺棒などで叩いて約1.5倍くらいの面積まで伸ばす。※なるべく薄く。
②塩・黒こしょうを両面にまぶしたら、小麦粉を全体に薄くまぶす。
③溶いた卵に②をつけ、パン粉を広げたバットに肉を置く。片面に粉チーズ、両面にパン粉をまんべんなくまぶす。
④フライパンにカツが半分浸かる量のオリーブ油とバターを入れ、中火にかける。バターが溶け泡立ってきたら③を入れ、揚げ焼きにする。
⑤周囲に浮いているパン粉がきつね色になってきたら裏返し、さらに全体がきつね色に上がったら取り出しておく。
⑥皿に付け合わせの野菜(分量外)、カツを盛り付け、ソースを添えて完成。

萩シェフから調理のポイント!
冷蔵庫から出した肉や、買ってきた肉は、常温に戻しましょう。調理のポイントは、小麦粉やパン粉をできるだけ薄く付けることで、サクッとした食感に仕上がります。また、揚げ焼きの際、粒の細かいパン粉を使用すると焦げにくく、油切れも良いのでおすすめです。細かいものが無い場合は手で揉んで、細かくしてもOK!

キャンペーンの詳細はこちらから

戻る

Go TOTOP

Go TO TOP